ブルゴーニュワイン会プルミエクリュ飲み比べ
官能的なブルゴーニュワイン体験してみませんか?
9月28日 日曜日 14:00~18:00 ¥36,000手数料900
¥36,900 残り3名様

シャンパン
1、 ペリエジュエ ブランドブラン
※熟成のブランドブランどうでしょうか
2 ルイナール ブランドブラン
※ブランドブランの飲み比べです
白ワイン
3、シャサーニュモンラッシェモルジョ2021
フォンテーヌガニャール
※少し硬さもありますが、かなりのクオリティです。
4, ピュリニーモンラッシェ スールピュイ2022
※ 少し硬めですが期待します。
赤ワイン
5,ジュヴレシャンベルタン プチットシャペル2021
マルシャングリヨ
※赤果実、複雑味、タンニンしっかりでクオリティ高いです。
6,シャンボールミュジニー アムルーズ2011
アミヨセルヴェル
※プチミュジュニー少し熟成入って果実ボリュームバランスに期待します。
7,ニュイサンジョルジュ オーブド 2013
メオカミュゼ
※黒果実、複雑味しっかりあり、ラターシュ、マルコンソール横つながりの畑です
ワイン会ではお食事デザートをご用意しています

ラブルゴーニュ10周年 DRC年末特別企画
シャンパン、モンラッシェ、DRCリシュブールと3杯のみ比べ
店頭価格総額¥275万会費¥30万
10周年価格おひとり様 ¥205000 (9名様)
12月21日 日曜日 14:00~18:00 ¥200,000手数料¥5,000
¥205000 満席になりました
シャンパン
熟成シャンパン飲み比べ
1、 ドンペリエノテーク1998
※熟成の飲み頃
2、 ドンペリロゼ2005
※ビックビンテージ果実感もあり
熟成の飲み頃
3, クリュッグ2004
※熟成の飲み頃
白ワイン
モンラッシェGCの飲み比べ
4, バタールモンラッシェ
ルイジャド2009
※フレッシュ熟成の飲み頃
5, シュヴァリエモンラッシェ
ルイジャド2004
※熟成の飲み頃
6、 モンラッシェ
ルイジャド2011
※フレッシュ熟成の飲み頃
赤ワイン
7,クロドブージョ
メオカミュゼ2016
※飲み頃旨旨を期待
8,エシェゾー
ルイジャド2016
※飲み頃旨旨を期待
9,リシュブール
DRC2012
※最高のブルゴーニュ


ワイングラス シャンパン、赤ワイン、リーデルウイングス、白ワイン リーデルスパーレジェーロモンラッシェ
で最高のパフォーマンスをお楽しみいただけます
円安食品高のあおりでブルゴーニュワインも今年になって当然高騰しています。1.3~2倍近くになっていますワイン会で皆さんと分かち合って飲めればと思っています。 ブルゴーニュの美味しさを引き出すためにグラスのパフォーマンス、飲むワインの資料も制作して高級ブルゴーニュワインのお楽しみいただけます。
お一人でのお申込みの方もいますのでご参加お待ちしております。
ラブルゴーニュ 小野田雅康